岸和田市の観光に一役?~岸和田城でドローン空撮~
2020年3月18日(水)、工学研究科の吉田大介准教授と畑直成客員研究員は、岸和田市有数の観光資源である「岸和田城」のドローン空撮を行いました。
工学研究科は、昨年12月に大阪府環境農林水産部とドローンを活用した活動の推進に関する連携協定を締結しました。連携協定下の取り組みの一環で、今回、「観光振興?地域活性化の分野におけるドローンの総合的活用」としてドローン技術に関して協力しました。
大阪府と岸和田市が組んで、観光資源の魅力発掘と情報発信を進めるため、普段見ることができない上空からの景色をドローン空撮しました。撮影には、大阪府広報担当副知事の「もずやん」と岸和田市のイメージキャラクター「ちきりくん」が参加し、岸和田城のPR活動に貢献しました。
ドローンで撮影した動画は、今後、府市のPRで活用予定となっています。
撮影の様子
![200331-1.JPG 天守閣から手を振る「もずやん」をドローンで撮影](/ja/news/2019/images/200331-1.JPG/@@images/3da4a3f0-30d6-43a9-8d3c-dc99739839b1.jpeg)
![200331-2.JPG 岸和田城に入るシーンをドローンで撮影](/ja/news/2019/images/200331-2.JPG/@@images/4cf299ed-1809-41e8-ae7e-a6c8b82ba504.jpeg)
![200331-4.JPG ドローンで撮影した天守閣](/ja/news/2019/images/200331-4.JPG/@@images/fcb051b4-c0da-4628-ac54-0217f40b14be.jpeg)
![200331-5.JPG ドローンで岸和田城全体を撮影](/ja/news/2019/images/200331-5.JPG/@@images/abfcdf85-1a9e-4140-8a32-86782839fb20.jpeg)