安徽行政学院が本学を訪問~2つの研究内容を講演~
2019年8月29日(木)、中国?安徽行政学院の先生方(14名)が本学を訪問し、学術情報総合センターの文化交流室おいて、生活科学研究科の堀口 正教授と生田 英輔准教授がそれぞれの研究内容について講演を行いました。
講演後、同学院の先生方から「行政と農家はどのように協力しているのか?」「農業後継者は大丈夫なのか?」「防災訓練は国あるいは住民主体なのか?」など、多くの質問が寄せられ、有意義な時間となりました。
「一村一品運動の発生起源と公民館制度」堀口 正教授
![190909-1.JPG 190909-1.JPG](/ja/news/2019/images/190909-1.JPG/@@images/5f1507d9-9c6c-4b4c-91b3-6c50b8555820.jpeg)
![190909-2.JPG 190909-2.JPG](/ja/news/2019/images/190909-2.JPG/@@images/a2b74da9-ca65-4e70-9d4e-5c1ebc588304.jpeg)
「都市の災害リスクとコミュニティ主体の防災」生田 英輔准教授
![190909-3.JPG 190909-3.JPG](/ja/news/2019/images/190909-3.JPG/@@images/85b8cdf2-5216-4f84-b80f-e7786b2cbe51.jpeg)
![190909-4.JPG 190909-4.JPG](/ja/news/2019/images/190909-4.JPG/@@images/423775eb-f4c8-4fe9-8400-a1dccf55b1ce.jpeg)
?